バレンタインは、世界的に見ると「恋人たちが愛を誓う日」とされています。欧米においては、男性からも女性からも、花やケーキ、カードなどを贈ることになっています。チョコレートが贈られることももちろんあります。
日本のバレンタインの特徴は、女性側から贈ること、贈るものはチョコレートに限定されていることの2点です。この特徴は日本独自のものといえます。
日本のバレンタインの特徴といっても、2月14日に男性から女性に贈ってもいいですし、チョコレート以外のものを贈ってはいけないということもありません。チョコレートのかわりにクッキーやキャンディーを贈る人もちらほらといます。
日本のバレンタインに対しては、3月14日、男性からのお返しをするホワイトデーがありますが、これは欧米にはないものです。ホワイトデーは由来があるものではなく、もっぱら日本人の義理堅い性格と、お菓子業界の戦略によるものといえます。
出会い